ご自身の結婚式で使用する「結婚証明書」を手作りされたご夫婦から、式の写真を送っていただきました!
ギター型の透明アクリルフレームの中に、ピック型のアクリルチップをゲストに入れてもらって完成する、参加型の結婚証明書です。

このタイプのアイテムは「ハートドロップス」と呼ばれ、当日その場でゲストと一緒に作り上げるものなので、人前式の結婚証明書として使用したりと、最近注目を集めています。
四角やハート型のフレームが一般的ですが、今回のお客様は学生時代に軽音楽部で出会ったお二人ということで、ギター型のフレームにピック型のドロップスというオリジナル形状をデザインされたそうです。

透明なピックに金色のペンで書かれたゲストのお名前がキラキラしていて、とても素敵な結婚式の思い出となったことでしょう。
式が終わった後もお部屋のインテリアとしてディスプレイしておけるのも魅力的です。
売っていないものは自分たちで作ってしまおう!!という、そのアイデアと心意気が素敵ですね。

実はこの結婚証明書、3年ほど前に依頼いただいていたものなのですが、コロナの影響で結婚式が延期となり、「日付の部分の彫刻を削除」した状態で制作し納品しておりました。
それが今年ようやく開催することができたそうで、3年ぶりに報告のご連絡をいただきました。
こんなふうに実際の写真とともに報告いただけると、私たちもとても嬉しいです!本当におめでとうございます。
この結婚証明書はあまりにもクオリティが高すぎたので、ご友人の方々に手作りだと気づかれず、後で知って驚かれたそうなので、結婚式アイテムを手作りされる方は、司会の方に「新郎新婦の手作りです」と式中に紹介してもらうなど、さらっとゲストにアピールしておくと良いかもしれませんね^^
手作りの結婚式アイテムを考えている方、ぜひオンラインレーザー加工サービスAnymanyへご依頼お待ちしています!
—
▽過去にご紹介した結婚式アイテムはこちら。ぜひご参考にされてみてくださいね。